top of page
30524639_s.jpg

明治大学

1881年につくられた伝統ある大学。

個人の権利や自由、学問を通じて自律の精神を養うことを大切にし、グローバル化に対応できる人材を育てている。

学部と年次によって、通うキャンパスが変わっていくシステムがある。

明治大学の入試について

​所定の要件を満たした受験生を対象に、出願書類、筆記試験、面接等で選考を実施する。

​明治大学の総合型・学校推薦型入試一覧

・政治経済学部 グローバル型特別入学試験

 

・農学部 食料環境政策学科 地域農業振興特別入学試験

 

・理工学部アドミッションズ・オフィス (AO)入学試験

 

・自己推薦特別入学試験(文学部、農学部、総合数理学部、国際日本学部)

 

・商学部:公募制特別入学試験(全国商業高等学校長協会会員校対象)

総合型・学校推薦型選抜の出願条件

口頭試問がある学科に注意

​明治大学では面接だけではなく、様々な学科で口頭試問が実施されている。特に、理工学部では全学科とも口頭試問が課されており、学科によって筆記試験やプレゼンテーションを課す学科もあるため、学科ごとの対策が必要になる点に注意。

活動実績について
出願書類などではしっかりと取り組んできた活動内容の記入は求められることが多く、面接などでも質問されるため、出願する際に過去の経験を整理し、何をどう学び、どう生かしていくのかなどをしっかりと話せるようにしておくことが必要となる。

英語について
政治経済学部グローバル型特別入学試験では、所定の語学試験(IELTSやTOEFL等)において、基準以上のスコアや級を取得していることが求められるため、受験をしていていない場合は、年間スケジュールを確認しながら、対策をしていこう。

© 2024 逆転塾∞

bottom of page